測量・建設コンサルタント・補償コンサルタント・申請業務・各種調査・UAV撮影

TEL:0220-22-1233受付:8:15~17:15 休業日:土日祝

更新情報・お知らせ

スマイルサポーター活動に参加しました。

 「スマイルサポーター」の活動に参加し、佐沼地区の光が丘球場付近にて清掃作業を行いました。
 児童の通学路にもなっておりますので、安全対策を行いながら草刈りやゴミ拾いにて清掃活動を行いました。

令和5年度宮城県土木部・企業局優良建設関連業務表彰を受賞しました。

 令和5年8月10日、宮城県庁2階にて令和5年度宮城県農政部・水産林政部・土木部・企業局優良建設関連業務
 及び建設関連業務優秀技術者表彰式が開催され、弊社では測量部門にて6業務、優良業務表彰を受賞しました。
 「優良建設関連業務及び優秀技術者表彰」は、令和4年度に完了した建設関連業務のうち業務成績が特に優れ、
 他の模範となる受注業者及び技術者を「優良業務」及び「優良技術者」として、また、業務成績が最も優れ、
 他の模範となる技術者を「優秀技術者」として表彰するものです。
 今年は優秀技術者表彰を3名、優良業務(技術者)表彰を6件受賞することができました。
 昨年に続き今年も複数受賞することができ、今後も更なる品質向上を目指し、日々精進してまいります。

 ◎優秀技術者表彰:令和3年度大広水単03003-202号 大崎広水 小牛田枝線管路更新測量業務委託 高橋安夫
 ◎優秀技術者表彰:令和4年度特定河川8-202号 南谷地越流堤外測量業務委託 佐藤敏
 ◎優秀技術者表彰:令和3年度県災防05003-201号 寺池道場用地測量業務委託 佐々木智也

 ◎優良業務(技術者)表彰:令和3年度大広水単03003-202号 大崎広水 小牛田枝線管路更新測量業務委託 高橋安夫
 ◎優良業務(技術者)表彰:令和4年度特定河川8-202号 南谷地越流堤外測量業務委託 佐藤敏
 ◎優良業務(技術者)表彰:令和3年度県災防05003-201号 寺池道場用地測量業務委託 佐々木智也
 ◎優良業務(技術者)表彰:令和2年度復道1-24-214号 給分浜道路台帳測量業務委託 佐々木智也
 ◎優良業務(技術者)表彰:令和3年度県道台08102-B01号 気仙沼市道路台帳測量業務委託 佐々木智也
 ◎優良業務(技術者)表彰:令和4年度県道台03001-B01号 北部管内道路台帳測量業務委託 佐々木智也

スマイルサポーター活動に参加しました。

 「スマイルサポーター」の活動に参加し、佐沼地区の光が丘球場付近にて草刈り作業を行いました。
 草刈りを行いながら、たばこの箱や空き缶などのポイ捨ても多く、今後も清掃活動を続けていきます。

第24回北上川クリーン作戦に参加しました。

 第65回水道週間(6月1日~7日)に合わせて、登米大橋付近の河川敷にて清掃活動を行いました。
 今年もゴミが少なく、きれいな北上川が維持されていると感じました。

5月21日、登米市消防署にて普通救命講習会の定期開催が行われ、受講しました。

 定期的に受講しておりましたが、改めて応急手当のやり方を確認できました。
 成人の心肺蘇生法、AEDの使用方法、止血法などの応急手当について、座学と実技を約3時間、
 いざという時に備えた応急手当の知識・技術をしっかりと習得してきました。

5月9日~5月11日の3日間、登米市立中田中学校の職場体験学習が弊社で今年も行われました。

 UAVを用いた測量作業や実際の作業現場などで行われている作業などを体験していただきました。
 パソコンを使用してCADを動かしてみたり、計算ソフトを用いて面積の算出など、難しい作業も行っておりました。
 少しだけでしたが、この経験が将来の進路選択に活かされれば嬉しく思います。今年も大変お疲れ様でした。

第33回広瀬川流域一斉清掃(広瀬川1万人プロジェクト)に参加しました。

 今回も澱橋会場に参加しました。コロナに配慮した清掃活動となりましたが、参加団体25団体、参加人数250人での一斉清掃。
 天気は快晴でしたが、風が非常に強く、手に持ったレジ袋が新たなゴミにならないよう握りしめながらのゴミ拾いとなりました。
 しかし、毎年2回の開催と参加人数の多さ、清掃箇所も一方通行となった為か最初の30分ほどはゴミ一つ見つからず、
 約一時間でなんとかレジ袋一つ分のゴミを拾うことができたという結果となりました。
 きれいな広瀬川を継続していけるように、毎回参加したい思います。

第61回伊豆沼・内沼クリーンキャンペーンに参加しました。

 平成31年3月以来、4年ぶりの開催となった伊豆沼・内沼クリーンキャンペーンに参加しました。
 各企業の方から学生まで今回は参加人数がとても多く、活気のあるゴミ拾いとなりました。
 その中でも、長靴を履いている参加者は沼の際どい所までゴミを拾っており、大量のゴミを集めている印象を受けました。
 地元の大切な自然環境を守っていくためにも、来年も再来年も参加したいと思います。大変お疲れ様でした。

8月30日~9月1日の3日間、登米市立中田中学校の職場体験学習が弊社で行われました。

 中田中学校を利用させていただき、UAVを用いた測量作業やトータルステーションを使用した現地測量、
 事務所にてCADを使用して図面作成、測量ソフトを使用しての縦横断図作成などを体験していただきました。
 iPadを使用して写真を撮影したり、メモを取られている姿はとても印象的でした。
 将来の進路選択に役立てていただければ嬉しく思います。大変お疲れ様でした。

令和4年度土木部優良建設関連業務表彰を受賞しました。

 令和4年8月10日、宮城県庁2階にて令和4年度宮城県農政部・水産林政部・土木部・企業局優良建設関連業務
 及び建設関連業務優秀技術者表彰式が開催され、弊社では測量部門にて3業務、優良業務表彰を受賞しました。
 優良建設関連業務表彰は、各部局が発注した建設関連業務のうち、業務成績が特に優れ、
 他の模範となる受注業者及び技術者を「優良建設関連業務」及び「優良技術者」として表彰するものです。
 今後も更なる品質向上を目指し、日々精進してまいります。
 ◎令和元年度社道復興12-33-B08号 磯草外道路台帳測量業務委託 佐々木智也
 ◎令和2年度社河川A国補122-201号 洞堀川河川測量業務委託 佐藤敏
 ◎令和3年度県道台06003-201号 釜谷外道路台帳測量業務委託 佐々木智也

公共測量品質管理優秀賞を受賞しました。

 令和4年6月24日、公益社団法人日本測量協会より、公共測量品質管理優秀賞(基準点)を受賞しました。
 本表彰制度は、「公共工事の品質確保の促進に関する法律(品確法)」の理念に基づき、
 日本測量協会にて公共測量(基準点測量・地図作成)の測量成果検定を受検した測量作業機関を対象となり、
 測量成果品の品質が優秀と認められる測量作業機関のみ表彰となります。
 令和3年度に受検した全国の測量機関1643社の中から35社が選ばれ、東北では弊社を含め3社のみの表彰となります。
 7月7日、ホテルメルパルク仙台において、公共測量品質管理優秀賞表彰式典にて品質管理優秀賞楯を頂戴し、
 これを励みに今後もより一層高品質な測量成果を目指し、若年層の技術者育成とともに更なる技術の研鑽に努めてまいります。

スマイルサポーター活動に参加しました。

 「スマイルサポーター」の活動に参加し、佐沼地区の光が丘球場付近にて草刈り作業を行いました。
 晴天にも恵まれ、熱中症と安全管理に気を付けながら作業を無事終えることができました。

第23回北上川クリーン作戦に参加しました。

 第64回水道週間(6月1日~7日)に合わせて、登米大橋付近の河川敷にて清掃活動を行いました。
 昨年よりもさらに参加者が増えたように思われます。マスクの着用、密集しての作業を避けるなど、新型コロナウイルス感染拡大防止に配慮しながらの作業となりました。

第31回広瀬川1万人プロジェクト~秋の流域一斉清掃~に参加しました。

 春の一斉清掃は三年ぶりに開催となり、今回も感染症対策を徹底し清掃活動を行いました。
 澱橋会場に参加し、参加者は209名とのこと。天気にも恵まれ絶好の清掃日和でした。

スマイルサポーター活動に参加しました。

 「スマイルサポーター」の活動に参加し、佐沼地区の光が丘球場付近にて草刈り作業を行いました。

第30回広瀬川1万人プロジェクト~秋の流域一斉清掃~に参加しました。

 昨年に続きコロナ禍により春の一斉清掃は中止となってしまいましたが、秋の一斉清掃はできる限りの感染症対策を行い開催されました。  感染症対策を取りながらの清掃活動となりましたが、17の会場で1072名の参加があり、220袋のゴミを回収することができました。

令和3年度宮城県農政部・水産林政部・土木部・企業局 優良建設関連業務及び建設関連業務優秀技術者表彰式にて表彰されました。

宮城県農政部・水産林政部・土木部・企業局優良建設関連業務及び建設関連業務優秀技術者表彰式が開催されました。

令和3年度(一社)宮城県測量設計業協会業績成果発表会にて発表を行いました。

宮城県土木部並びに農林水産部優良建設関連業務表彰を受賞した業務を対象にして、その成果を発表する「業績成果発表会」が宮城県建設産業会館にて開催されたました。 この業績成果発表会は多くの会員に優良業務の成果を通じて、技術者の技術力向上、企業としての技術教育促進を目的としており、測量部門にて受賞した弊社の業務について、発表(プレゼンテーション)を行いました。

第22回北上川クリーン作戦に参加しました。

登米大橋付近の河川敷にて清掃活動を行いました。昨年は新型コロナウイルス感染症拡大防止の観点から中止となっておりましたが、今年は開催され、例年よりも多くの参加者が集まりました。

普通救命講習Ⅰを受講しました。

石巻消防署にて「普通救命講習Ⅰ」を受講しました。 AEDの使い方に自信がなく不安に感じていましたが、傷病者を発見した際の初動からやるべきことを一連の流れとして一人ずつ体験したことで、いざという時に自分でも対応できる心構えや自信もできました。 また、人を助けるためには速やかに判断して対応することの大切さも実感しました。 講習終了後は修了証も交付していただき、2~3年の目安で受講するのがよいとのことです。

スマイルサポーター活動に参加しました。

「スマイルサポーター」の活動に参加し、佐沼地区の光が丘球場付近にて草刈り作業を行いました。

第29回広瀬川流域一斉清掃に参加しました。

新型コロナウイルス感染症のため、春の一斉清掃は中止となりましたが、感染症対策をとったうえで第29回広瀬川流域一斉清掃(秋)が開催され、淀橋地区に参加しました。 前回は300人超の参加者も今回は200人弱程度となり、さらに前日の大雨の影響もあり、回収されたごみは少なめとなりました。

令和2年度(一社)宮城県測量設計業協会業績成果発表会にて発表を行いました。

スマイルサポーター活動に参加しました。

「スマイルサポーター」の活動に参加し、佐沼地区の光が丘球場付近にて草刈り作業を行いました。

スマイルサポーター活動に参加しました。

県管理の道路・河川の清掃や除草,花植栽など,良好な環境づくりに取り組む「スマイルサポーター」の活動。 佐沼の光が丘球場の近くにて草刈り作業に参加しました。

第28回広瀬川1万人プロジェクト~秋の流域一斉清掃~に参加しました。

全17箇所にて開催され、澱橋会場に参加しました。全体では過去最高だった昨年秋をさらに上まわり2142名の参加、回収したゴミは昨年よりも少なく300袋(45L袋)とのことでした。

スマイルサポーター活動に参加しました。

佐沼の光が丘球場の近くにて草刈り作業に参加しました。

北上川クリーン作戦に参加しました。

第61回水道週間のスローガンは「いつものむ いつもの水に 日々感謝」。水道は、私たちの生活に欠かすことができません。「水」「水道」への理解と関心を深め、きれいな水と美しい自然環境を守るために清掃活動を行いました。

H31広瀬川1万人プロジェクト~春の流域一斉清掃~に参加しました。

第60回伊豆沼・内沼クリーンキャンペーンに参加しました。

3月21日(木・祝)、ラムサール条約湿地として国際的に重要な湖沼となっている伊豆沼・内沼の清掃活動に参加しました。夏は蓮まつり、冬はハクチョウなどの渡り鳥が訪れる観光名所でもあり、地元住民や企業と協力し、清掃活動を行いました。

↑ PAGE TOP